広告 キャリア 転職活動

【体験談】完全無料のプログラマカレッジとは?~プログラマカレッジ卒業生がメリットを徹底解説~

2024年2月18日

プログラマカレッジの体験談の画像

こんな方におすすめ

  • プログラミングを学んでみたいけど独学は不安な方
  • 高いお金を払ってプログラミングスクールに通うのが不安な方
  • プログラミング学習後、就職も支援してもらいたい方

本ページはプロモーションが含まれています

プログラミングに興味はあるけどスクールだとどこも料金が高いからできれば無料でちゃんと講師に教えてほしいという方は、プログラマカレッジがお勧めです!

ココに注意

入学の条件:30歳以下で社会人経験が1年以上ある方

無料ですが誰でもスクールに入れるという訳ではないので要注意です。

条件をクリアしている方は入学できるので、安心して無料説明会を申し込んで話を聞いてみましょう!

実は筆者もプログラマカレッジの卒業生なんです!

最初はかなり頭を抱えて苦労したのを今でも覚えています(笑)

プログラマカレッジについての詳細

受講料:完全無料
講師の有無:有
受講形式:オンライン(実践形式、個別研修有り
受講期間:1ヶ月〜3ヶ月
受講時間数:40〜420時間
求人数:3500件
専任のキャリアカウンセラー:有
就職支援:有
就職率:98.3%
Googleマイビジネスの口コミ評価:4.3
~出典:公式ページ

実際に感じたメリット5選

メリット

①平日5日間コースと夜間週3日コースがある

②幅広くプログラミングの学習が可能

③途中で解約しても違約金がかからない

④Java Silverの資格に受かれば受験費を負担してくれる

⑤履歴書やスキルシート作成のサポート

コースについて

プログラマーコースの中にも2パターンのコースがあります。

プログラマーコースは、月曜日~金曜日の10:00~18:00の日中の時間帯です。

仕事を辞めた後の方には、おすすめのコースです!

続いて、もう1つの週3夜間コースは、月曜日・水曜日・金曜日の19:00~21:00の夜間の時間帯です。

こちらのコースは、仕事をしつつスキルを身に付けたい方向けです!

プログラマーコースの他にもクラウドエンジニアコースがあるので、

インフラエンジニアを目指している方は、クラウドエンジニアコースがお勧めです。

どの道に進みたいかによって自分でコースを選択することが可能です。

平日5日間コースと夜間週3日コース

学習内容(プログラマーコース 平日5日間コースの場合)

ココがおすすめ

HTML5,CSS3,Java,PHP,Ruby,MySQL,Git,GitHub,Bootstrap,JavaScript,jQueryが学べます!

 

私がプログラミングスクールを調べていた頃は、

こんなに複数の言語やスキルを学べるスクールはなかったので、とても魅力的に感じました。

なぜ様々な言語に触れることに魅力を感じたかというと自分にどんなスキルが向いているのかを

確認することができるからです。

フロントエンドの方が楽しいと感じるかバックエンドの言語が楽しく感じるのか

それともデータベース周りを触れて楽しいと感じるのかを学んでみて考えることができます。

さらに後半ではチーム開発演習も行うことができるので

実際に現場でもチームでプロジェクトを進めていくことが主流なので実践に近い形で学ぶことができます。

更に別のカリキュラムにはなりますが、インフラエンジニアを目指す方向けのコースもあるので、

インフラエンジニアを目指す方は、クラウドエンジニアコースのカリキュラムを受講することもできます。

プログラマカレッジのカ習得スキルの画像

プログラマカレッジのカリキュラムの画像

~出典:公式ページ

違約金について

ココがポイント

結論:途中で辞めてしまっても違約金やその他の請求はありません!!

なので途中でプログラミングに挫折しIT業界を目指すのをやめた場合でも違約金を取られる心配はありません。

私が受講していた時の受講生の同期は、1人途中で辞めていました。

なので合わないと感じたら辞めることも可能なので、

違約金がかからないという点は無理して続けなくていいという後ろ盾があるので、安心して受講することができます。

Java Silverの受験料が無料

更にプログラマカレッジでは、Java Silverの受験料が無料なんです!

為替の影響で2022年12月1日からJava Silver(Oracle認定試験)の受験料が32,340円 → 37,730円に値上がりしたので

この受験料が一回無料になるのは、かなり助かります。

資格を取得して転職活動に挑めるので、

他の未経験のスクール出て転職活動をしている方と比べても少し優位に立てること間違いなしです。

実際に私も面接時にJava Silverを取得していることを面接官の方に褒められました!

Java Silver(の申込み方法は、こちらの記事で画像付きで説明しているので、参考にしてみて下さい。

Oracle申し込みの画像
参考【2024年最新】Oracle資格試験申し込み方法【画像付きで初めて申し込む方も安心!】

Oracle認定資格である「Java Silver」や「Oracle Master DBA」を 初めて申し込む方向けの試験の申し込み手順を解説します。 2024年2月時点の最新の手順を解説します。 手 ...

続きを見る

転職サポート

まずプログラミングの学習を終えるとJava Silverの取得に向けた資格学習の進捗状況の確認があり、

それと並行して履歴書の作成と職務経歴書(スキルシート)作成を行っていきます。

面接に向けて面接の練習とよく質問される質問リストの回答を考えて転職サポート担当の方に

アドバイスを頂きながら質問の回答を修正していき、面接練習に取り掛かっていきます。

そして履歴書を送って書類審査を通過した企業と面接を行い、内定頂いた企業に入社するという流れです。

私がプログラマカレッジにいた頃は、なかった気がするのですが、

プログラミングテスト対策も実施しています。

面接時に企業によってはプログラミングテストがあるので、その対策をして頂けるのはありがたいですね。

所感

実際に私もコロナ禍にオンラインで受講していましたが、

カリキュラムが整っていてオンラインなので、少し質問しにくかったのが正直なところですが、

講師の方々もとても優しいので、しっかりとスキルを身に着けることができます!

私の場合は、プログラマカレッジでの学習と並行してProgateでHTMLとCSSの学習もしてスキルを高めていたので

余裕のある方は、ProgateやUdemyで更にスキルアップを目指すことをお勧めします!

私は受講後にJava Silverの資格を取得し、就活のサポートを得てエンジニアとして働き始めましたが、

高い金額を払ってスクールに入らなくて良かったと後悔は全くありません!

書類審査を通過した企業のほとんどがSESだったので、SESに就職したくない方は、少し注意して入学を決めましょう。

私は当時一緒に学んでいたプログラマカレッジの同期のメンバーともお互い就職した後に食事に行って近況を共有し合ったりしています。

今ではJava Goldの資格も取得して開発言語はJavaをメインとしてJavaエンジニアで生活しています。

途中解約の金額もかからないので、迷っている方は申し込んでみても恐れることはにないと思います!

SES(システムエンジニアリングサービス)の画像
参考SES(システムエンジニアリングサービス)とは?SES業界の仕組みを解説!

SES(システムエンジニアリングサービス)とは、クライアントに技術者を派遣することです。 SES企業への評判は様々なものがありますがメリットと、メリットとデメリットがあるので SES企業へ入社を考えて ...

続きを見る

-キャリア, 転職活動
-